- HOME >
- あなたの夢も叶う!次世代インフルエンサーライバーの可能性

あなたの夢も叶う!次世代インフルエンサーライバーの可能性
ネットやSNSの情報社会であるいま、誰もが個人で影響力・拡散力を持てる時代になりました。
そんな影響力・拡散力がある人たちのことをインフルエンサーと呼びます。
今まではTwitterやInstagramなどのSNSからインフルエンサーが生まれていましたが、
最近はライブ配信からも次世代インフルエンサーが続々と登場しています!
ここでは「次世代インフルエンサー ライバー」と、その可能性をご紹介します!
ライブ配信アプリを使って生配信をしながら、リスナーからのギフティングで収入を得ている人のことを「ライバー」といいます。
ライブ配信はスマホ1つで始められるので、今や副業として始める人も増えています!
その一方で「職業ライバーです!」と言いにくい現状であることも事実。
ライバーの収入はリスナーからのギフティングが中心です。
ライブ配信で収入を安定させるには、ファンやリスナーを増やしてインフルエンサーになることが重要となります。
ライバーとして収入を安定させるためには、ライブ配信プラットフォーム内だけの活動にとどまらず、色々なところで活動することが大切!
ライブ配信で作り上げた「ファンコミュニティ」を生かし、「インフルエンサー ライバー」として、その先の仕事へ展開していく必要があります。
その問題を解決し、サポートしてくれるのがライバー事務所の存在です。
ライバーがライブ配信という枠を超え、色々な場で活動するために仕事を紹介してくれるライバー事務所もありますよ!
事務所を選ぶときは、「あなたの夢を叶えてくれるサポートをしてくれる事務所か」という点を重視してみてください。
ネット社会だからこそ、ライバーが影響力・拡散力を持つことで、SNSでのPR案件やTV出演など…
活動の幅が無限に広がる時代です。
普段からライブ配信を活躍の場としているライバーは動画に強いので、ライブコマースの仕事を得ることもあります!
ライブコマースとは、動画を通して商品を紹介し、視聴者に購入を促すPR方法。
ライブ配信での実績をキッカケに、モデルやタレントとして活動することもできます。
ライブ配信があなたの夢を実現するキッカケを作ってくれるのです!
ライバーがライブ配信以外の場でも活躍できるように、色々な媒体でいち早くPRを実践している事務所が「pino live」です。
「pino live」は大手PR会社が運営しており、所属人数が400人超えのライバー事務所!
大手PR会社が運営しているからこそ、ライバーのメディアへの露出やPR案件の仕事を紹介できる実績を持っています。
あなたの目標、やりたいことがライブ配信を超えたその先にあるなら、pino liveで夢を叶えてみませんか?



ライブ配信するなら、 大手PR会社が運営する、育成型ライバー事務所「pino live」!
LINEでライバー登録はこちら
12月はpino liveから新人ボーナスもご用意しています!!
Keywords
キーワードから記事を探す
- カテゴリーなし

ライバーとして活躍し、”楽しいスタイル”を築くために
必要な環境、充実したサポートを行なっています。